【BMSGラストピース脱落者】KEITOが不合格だった3つの理由!現在の活動や今後どうなるかも予想!

  • URLをコピーしました!

2025年に行われたBMSGのオーディション「THE LAST PIECE」で、残念ながら4次審査で脱落となってしまったKEITO(ケイト)さん。

本番のパフォーマンスは歌もダンスも「素晴らしかった」と褒められていたのに、次の審査には進めませんでした。

KEITOさんがなぜ落ちてしまったのか、その理由が気になりますよね。

今回は、BMSGのオーディション「THE LAST PIECE」でKEITOさんが脱落した理由や、これからの活動について考察してみました。

目次

【BMSGラストピース脱落者】KEITOが脱落!

KEITO(ケイト)さんは、2025年に行われたBMSGのオーディション「THE LAST PIECE」の4次審査で脱落

どんな審査だったの?

4次審査は「クリエイティブ審査」とも呼ばれ、チームで一つの曲を作る審査です。

歌のない楽器だけの伴奏が課題として与えられ、そこにメロディやラップを乗せて、振付まで自分たちで考えます。

4次審査で何人脱落したの?

6人の脱落者がいました。

4次審査の脱落者

  • COTA
  • ISANA
  • KAIRI
  • KEITO
  • SHO
  • YU(YUTA.T)

4次審査開始時点で20人いたので、残りの14人が次の疑似プロ審査に進むことに。

KEITOさんが不合格だった理由はなんだったのでしょうか。

【BMSGラストピース脱落者】KEITOが不合格だったのはなぜ?

KEITO(ケイト)さんが不合格だった理由を考察してみました。

KEITOが不合格だった3つの理由

  • 意外性が足りなかった
  • パフォーマンスがワンパターン
  • デビューするための努力が苦しそうだった

一つずつ詳しく見ていきましょう。

理由①意外性が足りなかった

KEITOさんが不合格だった一つ目の理由は、「意外性」が足りなかったからだと考察。

KEITOさんは、3次審査の段階でSKY-HIさんさんからこんなことを言われていました。

SKY-HI

「KEITOってこういう人なんだな
こんなパフォーマンスをするんだな」
という想像を裏切ってほしい

真面目に練習に取り組み、努力家なKEITOさん。

レッスンでは先生に言われたことをすぐに受け止めて、自分のものにしていく姿が見られました。

ですが、BMSGはこのような育成目標を明確にしています↓

引用:Youtube

この中でも一つ目のSYSTEMATIC(システマティック)⇒DIALOGIC(ダイアロジック)に注目。

「言われたことを完璧にできる」だけでなく、「新しい正解を創り出せる」ということが求められています。

正しい歌い方、正確なダンスをするだけでなく
自分なりの表現を生み出して
パフォーマンスすることが大切なんだね。

KEITOさんのパフォーマンスはクオリティは高いのですが、ある意味「想像の範囲内」だったんですね。

これまで見せてきた姿からあまり変化がなく、新しく独自性のある表現はできなかったのだと思います。

もう少しパフォーマンスの面でKEITOさんの「意外性」を見せれば結果は違ったのではないでしょうか。

理由②パフォーマンスがワンパターン

KEITOさんが不合格だった理由二つ目は、パフォーマンスがワンパターンだったことだと思います。

3次審査でも4次審査でも、KEITOさんは歌声を武器にしていることがよくわかります。

伸びやかな歌声を聞かせるパートを担当することが多かったね

一視聴者として見ていても、KEITOさんのパフォーマンスはワンパターンで、もっといろんな表現を見たかったなという感想。

楽曲によって違った姿を見ることができるのをファンは期待していますよね。

ワンパターンしか表現方法がないのはもったいないことだと思いました。

理由③デビューするための努力が苦しそうだった

KEITOさんが不合格だった3つめの理由は、デビューを意識しすぎて努力が苦しそうだったことだと考察。

KEITOさんはデビューへの想いが強く、2次審査の時から目に覚悟が宿っていました。

引用:Youtube

3次審査の本番一時間前にもそのプレッシャーから

落ちるのって怖いですね

と言って涙がこぼれるシーンも。

そんなKEITOさんがデビューを意識しすぎていっぱいいっぱいになっていたことを、SKY-HIさんは見抜いていました。

4次審査の結果発表の後にSKY-HIさんがKEITOさんに送った言葉にヒントが。

SKY-HI

「デビューするために」という考えではなく
「音楽が楽しい」という感覚を育ててください

SKY-HIさんはKEITOさんに、音楽を完全に仕事にする前に遊びのものとして楽しむことを提案。

純粋にKEITOが音楽で遊ぶ姿を見たかったんだね

ファンを楽しませるには、まず自分が楽しんでないといけません。

アーティストとしての人に希望を与える存在になることを、根本から教えてくれているのかもしれませんね。

もう一度KEITOさんが不合格だった理由をまとめたので、振り返ってみましょう。

KEITOが不合格だった3つの理由

  • 意外性が足りなかった
  • パフォーマンスがワンパターン
  • デビューするための努力が苦しそうだった

KEITOさんのパフォーマンススキルはかなりレベルが高くて、特に美しい歌声には心を掴まれた人も多かったのではないでしょうか。

今回の「THE LAST PIECE」では確実にKEITOさんを応援する人は増えたと思うので、これからも夢に向かって楽しみながら努力し続けてくださいね

KEITO、音楽を楽しんでね!

脱落した後、KEITOさんはどのように過ごしているのでしょうか。

【BMSGラストピース脱落者】KEITOの現在は?

KEITOさんは現在もBMSGトレーニーとして活動していると思われます。

KEITOさんは、オーディション「THE LAST PIECE」に参加する前からBMSGトレーニーとして活動していました。

BMSGはオーディションで不合格だったら事務所を出なければならないなどの制約はなさそうです。

育成に力を入れている会社だもんね

KEITOさんは4次審査で脱落してしまったときに、

SKY-HI

自分の魅力を自覚してステージで出せている
レベルの水準もめちゃくちゃ高い

と言われていたので、実力はかなりあるのだと思われます。

しかし同時に

SKY-HI

聴くものとか見るものの種類や数を増やしてほしい

ともアドバイスがありました。

KEITOさんの課題である「意外性」を出すには、独自の表現力を創り出すことが必要不可欠。

そのために、いろんな音楽を聴き、表現の方法を見て学ぶことが一番の近道であることをSKY-HIさんは見抜いていたのですね。

練習に真面目なKEITOさんのことなので、このアドバイスを忠実に実行して、自分の中の表現の引き出しを増やしていっている最中なのではないでしょうか。

今後KEITOさんはどうなっていくのか予測してみました。

【BMSGラストピース脱落者】KEITOは今後どうなる?

KEITOさんは、Aile The Shotaさんプロデュースのボーイズグループでデビューする可能性があると思います。

KEITOさんの今後について考察していく前に、まずはBMSGの今後を考察してみましょう。

BMSGの今後は?

BMSGは今後、Aile The Shotaさんがプロデューサーとなり、グループを作っていくのではないでしょうか。

SKY-HIさんは2025年のBMSGオーディション「THE LAST PIECE」がBMSGの第一期の集大成のオーディションだと明言。

もうボーイズグループは作らないってこと!?

「集大成」という言葉や、「THE LAST PIECE」が「最後のピース」という意味から、オーディションが最後になってしまうと思われるかもしれませんが、そうではなさそうです。

しかし世間はSKY-HIさんが直接プロデュースするグループはこれで最後だと考察する声も。

そんなときに思い出されるのが、BMSG最初のオーディション「THE FIRST」でのAile The Shota(アイル・ザ・ショウタ)さんへの言葉。

引用:Youtube
引用:Youtube
引用:Youtube

要約するとこんな感じです↓

  • 一緒に音楽を作る仲間としていてほしい
  • SHOTAがいればいろんなことがやれる
  • 打倒「BE:FIRST」のようなグループを作りたいなら手伝う

新しい時代を一緒に作る一員になってほしい

このことから、クリエイティブ力が高かったAile The Shota(アイル・ザ・ショウタ)さんが、今後新しいグループをプロデュースする未来も見えてきます。

2024年に行われたBMSGのガールズオーディション「No No Girls」も歌手のちゃんみなさんにプロデューサーを任せていましたね

「HANA」はちゃんみなプロデュースだったね!

今後グループを大きくしていく上で、プロデュースや管理を直接社長が手掛けていくのはとても大変なこと。

この「THE LAST PIECE」を期にプロデュースを他の人に任せ、新しいグループを定期的に増やしていく可能性はありますね。

その筆頭がAile The Shotaだね!

KEITOの今後は?

先ほども伝えましたが、

KEITOさんは、Aile The Shotaさんプロデュースのボーイズグループでデビューする可能性があると思います。

SKY-HIさんの評価から、KEITOさんのパフォーマンス面のスキルはもう十分デビューできる水準まで来ているのだと思われます。

足りない部分は先ほど考察した通り。

KEITOが不合格だった3つの理由

  • 意外性が足りなかった
  • パフォーマンスがワンパターン
  • デビューするための努力が苦しそうだった

KEITOさんは「THE LAST PIECE」脱落時のSKY-HIさんからのアドバイスを受け止めて、成長している最中。

デビューの準備が整ったと判断されれば世に送り出されるのではないでしょうか。

その時のプロデューサーはAile The Shotaの可能性があるんだよね

引用:Youtube

SKY-HIさんは、プロと肩を並べても遜色ないレベルまで育成し、デビューのタイミングをしっかり見極めることを育成目標として掲げています。

AMATEUR(アマチュア)⇒PREPARED(プリペアード)

デビューの準備ができている状態にする」ってことだね

既にデビューしているRANさん、REIKOさんも「THE FIRST」脱落後にトレーニーになり、デビューのタイミングを待っていました。

そして「THE FIRST」から約2年後の2023年に、RANさんは「MAZZEL」REIKOさんはソロでデビュー。

ちゃんとデビューまで見てもらえていたんだね

今後KEITOさんが一番いい状態でデビューしてくれることを期待して、楽しみに待ちたいと思います。

最後にKEITOさんのプロフィールを紹介。

【BMSGラストピース脱落者】KEITOのプロフィール

KEITO(ケイト)さんのプロフィールを紹介します。

KEITOさんについてわかったことを、簡単な表にまとめてみました。

項目内容
活動名KEITO(ケイト)
本名非公開
生年月日2009年11月14日
出身地埼玉県
趣味色々な系統の音楽を一日中聞くこと
特技モノマネルービックキューブを6面揃えられること
MBTIENFJ
自分にとって音楽とは自分の人生の一部であり、自分自身を助けてくれた存在
好きな食べ物たこ焼き、おすし、お好み焼き、焼肉
子供のころの夢体操選手になってオリンピックに出ること
モットー不安を自信に変えられるまで努力しろ
自分を表す3つのハッシュタグ#KEITO #KETO #(犬の絵文字)

KEITOさんは2023年9月1日からBMSGトレーニーとして活動開始。

2024年7月23日に公開されました。

MBTIはENFJで主人公タイプ。

目標に向かって真面目に努力する性格のKEITOさんにピッタリですね。

まとめ

今回は、BMSGのオーディション「THE LAST PIECE」でKEITOさんが脱落した理由や、これからの活動について考察してみました。

KEITOが不合格だった3つの理由

  • 意外性が足りなかった
  • パフォーマンスがワンパターン
  • デビューするための努力が苦しそうだった

KEITOさんの今後の活動についてのまとめはこちら↓

  • 現在はBMSGトレーニーとして活動
  • 今後違うボーイズグループでデビューの可能性
  • プロデューサーはAile The Shotaの可能性も

素敵な歌声としなやかなダンスが魅力のKEITOさん。

近い将来またそのパフォーマンスが見れることを楽しみにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎがだいすきな30代前半の主婦
紅茶ラテを飲みながら読書やドラマ鑑賞するのが日課

コメント

コメントする

目次