LDHのガールズオーディション「ガルバト」に参加したユララさん。
チアダンスが得意で、しなやかな女性らしい表現のダンスが美しいと注目される人気メンバーです。
そんなユララさんの素晴らしいチアダンスのスキルは、どこで得たものなのでしょうか。
今回は、ユララさんの通っていたチアダンススクールについて深掘りし、そのダンスの美しさの秘密を調査してみました。
【ガルバト】ユララのチアダンスのスクールはCHEER+
ユララさんがチアダンスを習っていたのは、岐阜県にある「CHEER+」(チアプラス)というダンススクール。
小学1年生から中学3年生までの約9年間、チアダンスを習っていたんだそうです。

柔軟性とストレッチは得意なんだって



どんなスクールかまだ少し不安…
「CHEER+」について調査を進めていきましょう。
CHEER+ってどんなスクール?
「CHEER+」(チアプラス)は、チアリーディングとチアダンスを両方学べるスクールです。
生徒の年齢は4歳から大人までと、幅広い世代がダンスを楽しんでいます。
ユララさんが在籍していた2018年頃には、約130名ほどの生徒がいたそうですよ。



すごい人数!



実績が気になる!


「CHEER+」の実績についても見てみましょう。
超名門!?全国大会に7回連続出場!
また、国際大会「The Summit24」でもファイナリストまで残った実績あり。
ユララさんは相当レベルの高いダンススクールで学んでいたようですね。
次は、ユララさんの実績について見てみましょう。
華々しいダンス大会の実績
ユララさんの大会での実績を調べてみました。
- 2019年:USA Nationals2019全国選手権大会
- Youth編成Pom部門 出場
- 2020年:USA Nationals 2020 全国選手権大会 進出
- 2021年:USA Nationals 2021 全国選手権大会
- Junior編成Pom部門ベストインプレッション賞受賞
- 2021年:USA Regionals 2021 静岡大会
- JAZZ部門 第1位
- 2021年:Dance Drill ALL Japan Competition 2021
- WEST JAZZ部門 第2位
- 2022年:USA Regional 2022 静岡大会
- Junior編成Pom部門 第1位
- 2022年:USA The PEAK 2022
- Junior編成Pom部門 第2位
数々の大会で華々しい結果を残していますね。



ユララが努力してきたからだね
次はユララのパフォーマンスを実際に見てみましょう。
【ガルバト】ユララのダンスが美しすぎる!
ユララさんのダンスは美しく、明るいエネルギーを感じます。
「ガルバト」のシグナル曲「one-way runway」はチアダンスっぽい曲調でしたので、ユララさんは得意だったようです。
見ている人が元気になれるような笑顔とメリハリのあるダンスで、審査員からも高評価でした。
5次審査の「Close」は色気のあるジャズっぽい雰囲気のある楽曲。
こちらのダンスは女性らしい柔らかさを表現しなければいけないことが課題でした。
ユララさんは指先まで美しいダンスを披露していました。
どうでしょうか。
ユララさんのダンスはとても美しく、カッコイイですよね。
まとめ|ユララのダンスの美しさの秘密は柔軟性!
今回は、ユララさんの通っていたチアダンススクールについて深掘りし、そのダンスの美しさの秘密を調査してきました。
- 「CHEER+」というダンススクールに通っていた
- 小学1年から中学3年までの9年間通っていた
- 全国大会連続7回出場の常連チーム
ユララさんのダンスのしなやかさは、チラリーディング由来のものだったのですね。
今後の活動を期待しています。
こちらもオススメ↓





