【歌詞考察】CENT「yummy goodday」|仲間と共に人生を謳歌する全肯定ソング!

  • URLをコピーしました!

CENT(セントチヒロ・チッチ)さんの楽曲「yummy goodday」(ヤミー・グッデイ)。

2025年10月から放送の大人気アニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」のOP曲として書き下ろされました。

明るくはればれとしたイメージの爽快な曲は、冒険アニメのOPを飾るのにピッタリ。

そんな「「yummy goodday」の歌詞には、どのような意味が込められているのでしょうか。

今回は、CENTの楽曲「yummy goodday」の歌詞の意味を考察してみました。

目次

CENT「yummy goodday」は「とんスキ」2期のOP曲!

CENTさんの楽曲「yummy goodday」は、2025年10月から放送のアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」(略称:とんスキ)2期のOP曲です。

アニメのための書き下ろし!

「yummy goodday」は、アニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のために書き下ろされました。

CENTさんは、

 大好きなアニメのオープニングテーマを歌えることを 人生のご褒美のように感じています。

人生を戦うみなみなさまが勇者であり、 あなたのこころもおなかも笑ってくれるような讃歌ができました。

とんでもスキルと一緒にyummy gooddayもじっくり味わってくださいなっ

引用:「とんでもスキルで異世界放浪メシ」公式サイト

とコメント。

「讃歌」ってなんだっけ??

「讃歌」は、「褒めたたえる歌」という意味だよ

「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のあらすじ

考察に入る前に、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のあらすじを少し紹介しておきたいと思います。

どんな話だっけ?

簡単にまとめてみました。

「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のあらすじ
  • 主人公は異世界に飛ばされたサラリーマン・向田剛志
  • 固有スキル「ネットスーパー」の持ち主
  • その場で欲しいものを購入できるスキル
  • 取り寄せた食材でおいしい料理を作り魔物を手懐ける
  • 手懐けた仲間と共に冒険をするストーリー

「料理」「冒険」がキーワードだね!

それでは、歌詞の考察に進みましょう。

CENT「yummy goodday」の歌詞の意味を考察!

CENT(セント)の楽曲「yummy goodday」(ヤミー・グッデイ)の歌詞にはどのような意味が込められているか、考察してみました。

考察①「とんスキ」の美味しい世界観とリンク!

「yummy goodday」は、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の世界観とリンクしています。

「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のキーワードは「料理」「冒険」でしたよね。

タイトルからして美味しそう!

美味しいごはんを食べて身も心も癒されてから冒険へと繰り出す、そんな描写が歌詞に込められています。

考察②仲間との絆や友情が込められている

「yummy goodday」の歌詞には、「料理」の要素だけではなく、「仲間との絆」「友情」を感じられる部分も。

CENTさん自身も、SNSの告知で

美味謳歌する日々と仲間への愛を抱きしめて
人生をサバイブしましょねっ

引用:Instagram

と、コメント。

仲間と共に「goodday」=いい日を過ごす、ともとれますね。

「yummy goodday」を聴くと、そんな日常の幸せが思い起こされるようです。

考察③毎日頑張る「あなた」も褒めたたえる歌

「yummy goodday」は、アニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の作品を飛び越え、私たち自身にも当てはまる日常の幸せを歌っています。

  • 毎日仕事を頑張るあなた
  • 学校で勉強を頑張るあなた
  • 家で家事育児を頑張るあなた
  • 今日も1日元気で生きることができたあなた

全ての人へ向けて懸命に生きたことを称える歌となっていると感じました。

CENTさんのコメントからもそのことが伺えます↓

 大好きなアニメのオープニングテーマを歌えることを 人生のご褒美のように感じています。

人生を戦うみなみなさまが勇者であり、 あなたのこころもおなかも笑ってくれるような讃歌ができました。

とんでもスキルと一緒にyummy gooddayもじっくり味わってくださいなっ

引用:「とんでもスキルで異世界放浪メシ」公式サイト

みなみなさまが「勇者」!!

「yummy goodday」は、聴いた人が明るく晴れ晴れとした気持ちになれる歌ではないでしょうか。

CENT(セントチヒロ・チッチ)のプロフィール

項目内容
活動名セントチヒロ・チッチ/CENT(セント)
本名加藤千尋(かとう ちひろ)
生年月日1993年5月8日
出身地東京都八王子市
活動期間2014年~
職業歌手、女優
レーベルビクターエンタテインメント
事務所スターダストプロモーション

CENT(セントチヒロ・チッチ)さんは、2015年から女性6人組のパンクバンド・BiSH(ビッシュ)のメンバーとして活動開始。

2023年6月にグループが解散し、同年2023年8月に女優デビュー

出演した作品はこちら↓

  • 『放課後カルテ』(日本テレビ)
  • 『肝臓を奪われた妻』(日本テレビ)
  • 『クラスメイトの女子、やっぱり全員好きでした』(Huluオリジナル)

ソロアーティストとしては、2022年8月からCENT名義で活動を開始していたそうです。

まとめ

今回は、CENTの楽曲「yummy goodday」の歌詞の意味を考察してきました。

  • 「とんスキ」の美味しい世界観とリンクしている
  • 仲間との絆や友情が込められている
  • 毎日頑張る「あなた」も褒めたたえる歌

人生を生きているみんなが「勇者」。

とても勇気づけられて明るい気持ちになれる曲でしたね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎがだいすきな30代前半の主婦
紅茶ラテを飲みながら読書やドラマ鑑賞するのが日課

目次