遠野なぎこの死因は自殺じゃない?摂食障害による栄養失調の可能性!?

2025年7月3日木曜日の夕方、女優の遠野なぎこさん(45歳)の自宅で遺体が発見されました。

遠野なぎこさんは2025年6月27日のブログ更新を最後に消息不明。

そのことから遺体はおそらく遠野なぎこさん本人だと思われますが、身元確認中で死因も不明だそうです。

今回は、見つかった遺体が遠野なぎこさん本人だと仮定して、その死因について考察しました。

目次

遠野なぎこの死因がうつ病じゃないと考えられる理由3つ

遠野なぎこさんの死因がうつ病による自殺が原因ではないと考えられる理由は3つあります。

  • ブログで残した力強い言葉
    「あたしゃ、まだまだ生きるぞ」
  • 愛猫・愁くんの存在
  • 摂食障害で死亡する可能性がある

それではひとつずつ見ていきましょう。

理由①ブログで残した力強い言葉
「あたしゃ、まだまだ生きるぞ」

遠野なぎこさんの死因がうつ病による自殺ではないと考えられる理由の一つ目は、遠野なぎこさんが自身のブログに残した力強い言葉です。

遠野なぎこさんは2025年6月27日まで頻繁にブログを更新していました。

この日のブログには、昔からの趣味である料理を楽しんだ様子や愛猫の写真などと一緒に、生きたいという強い意志を感じる言葉を投稿。

「あたしゃ、まだまだ生きるぞ」

 

 

この言葉からは、これから命を絶とうとするような印象は全く見受けられません。

遠野なぎこさんはうつ病や摂食障害と闘いながらも、懸命に生きようとしてこの言葉を投稿したのではないでしょうか。

次の理由を見てみましょう。

理由②愛猫・愁くんの存在

遠野なぎこさんがうつ病による自殺で亡くなったのではないと考えられる理由の2つ目は、愛猫・愁くんの存在

遠野なぎこさんは「愛息子」といい家族のように可愛がっていたラグドールという品種の猫、「愁くん」と生活していました。

これまでSNSでも、摂食障害のせいで何度も体調を崩すたびに、「愁くんのために」と言い聞かせて頑張って食事を摂っていたことを投稿。

2024年5月12日のブログでは、

「頑張っているつもりが、裏目に出てしまい減る体重。もう、嫌だ。これ以上やせたくない。愁くんも私のこんな姿を見て不安に感じたのか、ウロウロしながら聞いた事のない声でしゃべり続けるし。こんな病(摂食障害)、本当に残酷過ぎる。」

引用:ABEMA TIMES

と、自身の体調の悪さを嘆くと同時に、愁くんが不安がる様子を気にかけていました。

これほどまでに愁くんを大事に思っている遠野なぎこさんが、愁くんを残して命を絶つことはしないのではないかと考えます。

最後の理由を見ていきましょう。

理由③摂食障害で死亡する可能性がある

遠野なぎこさんの死因がうつ病による自殺ではないと考えられる理由の3つ目は、摂食障害でも死亡する可能性があるということです。

摂食障害

  • 食行動の重篤な障害を呈する精神障害の一種
  • 中枢性摂食異常症とも呼ばれる
  • 極端な食事制限や、過度な量の食事の摂取などを伴う
  • 主に拒食症過食症の総称

摂食障害は時に「最も死に近い精神疾患と呼ばれることがあるのだそうです。

身体的にも精神的にも極めて重いリスクが伴う可能性も。

ここまで考察してきた、遠野なぎこさんの死因がうつ病でないと考えられる理由を振り返ってみましょう。

  • ブログで残した力強い言葉
    「あたしゃ、まだまだ生きるぞ」
  • 愛猫・愁くんの存在
  • 摂食障害で死亡する可能性がある

次に、遠野なぎこさんの死因はうつ病ではなく、摂食障害の方に原因があったのではないかと考え、詳しく調べてみました。

遠野なぎこの死因は摂食障害による栄養失調の可能性あり!?

遠野なぎこさんの死因は、摂食障害による低栄養の可能性があると推測。

摂食障害は前述のとおり、「主に拒食症と過食症の総称」ですが、遠野なぎこさんの場合、極端に痩せたり王としていることを公表しているので、拒食症にあたると仮定します。

拒食症の栄養失調による死亡率は10%!

まず、摂食障害の中でも拒食症による死亡率を調べてみました。

拒食症の死亡率はおよそ10%

拒食症の方の死亡率は10%ほどで、10人に1人が死亡している計算になります。栄養失調による身体的ダメージが大きいのにもかかわらず、「太らされるのが嫌だ」という理由で受診を拒否する方が多いのが特徴です。

引用:摂食障害治療

拒食症になった人の10人に一人が栄養失調で亡くなっていると考えると、死亡率は高いと思います。

遠野なぎこは栄養失調になっていた!?

さらに、遠野なぎこさんが栄養失調になっているのではないかと思われる証拠も発見。

遠野なぎこさんは、2024年1月12日に激やせしたことに言及しつつ、このようなことを投稿していました。

その後日、医師から体重が増加したことをほめられたと喜びつつ、「正確に計算して頂いて、今の体重なら医学的にギリセーフとの事。裏を返せば、今まではギリアウトだったという事…怖っ ただ、あと500グラム減ったら再び栄養補助ドリンクを再開して調整しましょうとの約束をしました」と治療の経過を明かしていた。

引用:日刊スポーツ

その約3カ月後の2024年4月5日には、体調が急激に悪化し、お茶も飲めずに自然嘔吐してしまうことを公表。

遠野なぎこさんは自身の体重についてこのように投稿していました。

遠野は「過去最低体重…」と書き出し「泣きたくなった。頑張ってたつもりなんだけど。悔しいな」と吐露。

引用:日刊スポーツ

2024年の1月の時点で「医学的にギリセーフ」と言われていたのに、3か月後にはギリセーフを下回る「過去最低体重」になってしまったようです。

このことから、遠野なぎこさんは栄養失調になっていたことが推測できます。

拒食症の栄養失調で死亡した事例あり

拒食症の栄養失調で死亡した事例を調べてみると、ファッションモデルの急死が相次いでいたことが分かりました。

名前享年出身国死因BMI
ルイゼル・ラモス22歳ウルグアイ摂食障害による低栄養BMI14.5
エリアナ・ラモス18歳ウルグアイ摂食障害による低栄養
アナ・カロリナ・レストン21歳ブラジル低体重と過食嘔吐による腎不全BMI13.4
ヒラ・エルマリッチ34歳イスラエル摂食障害による心不全
イザベラ・カロ28歳フランス低栄養による免疫不全

一般的にBMI18.4以下は低体重と言われ、以下のようなリスクが増加すると言われています。

  • 心血管疾患
  • 筋肉量の減少
  • 免疫力の低下
  • 認知症のリスク

実際の死亡事例をみてみると、心血管疾患と免疫力の低下が致命的なリスクになる可能性。

また、ルイゼル・ラモスさんの事例からは、体調不良を訴えてからわずかな時間で死亡してしまったことがわかります。

22歳のウルグアイ出身のトップモデル、ルイゼイ・ラモス(Luisel Ramos)は2006年8月2日ファッションショーに出演中、キャットウォークを歩いた後に気分不良を訴え、控室で死亡しました。死亡時のBMIは14.5、死因は摂食障害による低栄養によるものでした。

引用:なんばながたメンタルクリニック

以上のことから、遠野なぎこさんは元々の摂食障害(拒食症)で栄養失調になっていて、それに伴う心血管疾患(心筋梗塞や狭心症)で突然死してしまったのではないかと考えました。

遠野なぎこが摂食障害になった理由

遠野なぎこさんが摂食障害になった理由は、母からの虐待だそうです。

遠野なぎこさんは、2024年5月に文春オンラインのインタビューで、実母からの虐待について言及。

幼少期の記憶というと、母親から虐待を受けていた記憶しかないんです。小学生くらいからの記憶なのかな。殴られたあと、いつもバケツを渡されて、その中に鼻血が溜まっていくのを見ていました。

引用:文春オンライン

遠野なぎこさんは、幼少期のころから虐待されて育ったようです。

遠野なぎこさんの母は、身体的な虐待だけでなく、精神的にも遠野なぎこさんを追い詰めていた様子。

小学生の頃から容姿や性格について「醜い」「お前なんか」というようなことをずっと言われてきました。

引用:文春オンライン

一般的に摂食障害(拒食症)は、容姿に関して不安があると罹りやすいと言われていますよね。

遠野なぎこさんも、母からの容姿に対して暴言を吐かれたり、年頃になって体型が変化して不安なときに適切なフォローがもらえなかったことから拒食症になってしまったのではないでしょうか。

それくらいの年頃(15歳頃)って、ちょっと体型がふっくらするじゃないですか。今思えば健康的な体型だったんですけど、自分で悩んでいた時期に、母から「吐けば太らないのよ」と教えられて。当時は摂食障害なんて言葉も知らないし、そんな方法があるなんて思っていなくて吐きやすい食材はこういうもので、指を突っ込んでトイレで吐きなさい、と教えられて吐いたのが最初のことでした。

引用:文春オンライン

自分で吐いて太ることへの罪悪感を和らげていたのですね。

これが癖になって、摂食障害へと病気が進行してしまうことになったんだとか・・・。

まとめ

今回は、2025年7月3日に遠野なぎこさん宅で見つかった遺体が遠野なぎこさん本人だと仮定して、その死因について考察してみました。

  • 遠野なぎこさんの死因はうつ病による自殺ではない可能性がある
  • 遠野なぎこさんは栄養失調だったかもしれない
  • 栄養失調による心血管疾患で突然死することがある

遠野なぎこさんの死因がうつ病による自殺ではないと考えられる理由

  • ブログで残した力強い言葉
    「あたしゃ、まだまだ生きるぞ」
  • 愛猫・愁くんの存在
  • 摂食障害で死亡する可能性がある
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎがだいすきな30代前半の主婦
紅茶ラテを飲みながら読書やドラマ鑑賞するのが日課

コメント

コメントする

目次