笹森裕貴の人気の理由5つ!王子様ルックスと高い演技力が魅力の2.5次元俳優!

  • URLをコピーしました!

大人気ミュージカル「刀剣乱舞」など2.5次元舞台を中心に活躍し、写真集やドラマでも注目を集める俳優・笹森裕貴(ささもり ひろき)さん。

端正で透明感のあるビジュアルが。魅力的ですが、人気の理由はそれだけではありません

彼が多くのファンを惹きつけるのはなぜなのでしょうか。

今回は、笹森裕貴さんの人気の理由を、プロフィールや経歴を交えて徹底解説します。

目次

笹森裕貴の人気の理由5つ!

笹森裕貴さんの人気の理由を5つ挙げました。

笹森裕貴の人気の理由5つ

  • 端正で透明感のある王子様ルックス
  • 2.5次元作品で培った繊細な演技力
  • スポーツ経験者ならではの体幹と筋肉の美しさ
  • 親しみやすいキャラクター
  • 趣味・特技でも話題性がある

さっそく、1つずつ見ていきましょう。

理由①端正で透明感のある王子様ルックス

笹森裕貴さんは、端正な顔立ち透明感のあるビジュアルが魅力的。

さらに本人の柔らかい雰囲気178cmの高身長も合わさって、まるで「王子様」のようだと言われています。

2015年には「第3回関東ハイスクールミスターコン」で、グランプリを受賞。

実はコンテストの出演自体、コンテストの関係者から「出てみないか?」と声をかけられたのがきっかけだったそうです。

(記者)――ではまず、今の仕事を始められたきっかけについて聞かせてください。「第3回 関東ハイスクールミスターコン 2015(現:男子高生ミスターコン)」での優勝からこの世界(芸能界)に入ったということですが、このコンテストへ出場しようと思ったのはどういった理由からですか?

(笹森裕貴さん)歩いていて、コンテストの関係者の方から「出てみないか?」って声を掛けていただいたんです。それがきっかけですね。

ほぼスカウトみたいな感じだったんだね

ファッション雑誌に載ってみたいと思っていた笹森裕貴さんは、軽い気持ちで挑戦してみたそうですよ。

その後、笹森裕貴さんはモデルの仕事や俳優としても活動。

2018年に発売された初めての写真集『Sparkling!』でも、その圧倒的なビジュアルが話題になりました。

ファンからのコメントも、笹森裕貴さんのルックスの良さに言及するものが多く見られます。

https://twitter.com/yoshinon_1/status/1659832944213762049

理由②2.5次元作品で培った繊細な演技力

笹森裕貴さんは、演技力の高さも評価されています。

笹森裕貴さんは、主に2.5次元と言われるミュージカルや舞台を中心に活動。

多くの人気作品に出演しています。

笹森裕貴の代表舞台作品
  • 2018年:『サンリオ男子』水野祐 役
  • 2018年:『あんさんぶるスターズ!』天祥院英智 役
  • 2019年:『刀剣乱舞』松江江 役
  • 2023年:『マッシュル-MASHLE-』アベル・ウォーカー 役
  • 2025年:『五等分の花嫁』上杉風太郎 役

「役そのものに見える」と評判だよ

ミュージカルや舞台は漫画やゲームが原作になっていることが多いそうです。

見に来るお客さんは、原作のファンの人も多く、細かな表現や所作、役作りの研究が欠かせません。

いい加減な演技はできない!

演技の経験がほとんどなかった笹森裕貴さんは、並々ならない努力をしたんだとか。

笹森裕貴さんは『あんさんぶるスターズ!』を演じたときの心境をこのように語っていました。

前作のお芝居を観た時に、役者として心に届くものを感じたんです。自分が演じる役だからという贔屓目もあるのかもしれないですけど、一番美しくて可憐で、でも強くて。すごく圧倒されちゃいました。それで「これが自分にできるのか?」と思ったんですけど、それはもう死に物狂いでやってやろうと。そうでなくては、僕を選んでくれた方や、応援してくれている人たちにも申し訳ないので。だから、稽古の1ヶ月間は妥協は一切せずに臨みましたね。寝てる時にも夢に出てくるくらい、ずっと考えてました。

引用:DOMO!プラス

また、2.5次元の舞台俳優ならではの役作りへのこだわりもあるようです。

まずは、ファンの方たち第一だなって思います。自分がどんな芝居をしたいかの前に、自分が演じるキャラクターをまず一番にファンの方たちより深く知らないといけない。もちろん、100人いたら100通りの考えがあって、全員に認められるということはないとは思うんですけど。もっと根本的に、キャラクターを好きになる、というか。

引用:DOMO!プラス

キャラクターにより近づくために、様々な工夫もしていたようですよ。

↑右が天祥院英智役をした笹森裕貴さん。

『あんさんぶるスターズ!』の天祥院英智役をしたときは、ビジネスに精通しているというキャラクターの特徴をつかむために、笹森裕貴さん自らも経営の本を読んだそうですよ。

猫背矯正のために背中にハンガーを入れて
生活したこともあったんだって

ミュージカルのためにボイトレにも通っていたそうです。

最初は声に自信がなかったそうだよ

笹森裕貴さんの、原作リスペクトと同時に、見に来てくれた人たちに対して「絶対にがっかりさせない」という強い思いが感じられますね。

ファンの気持ちを考えて役作りしてるんだね

理由③スポーツ経験者ならではの体幹と筋肉の美しさ

笹森裕貴さんは舞台上での殺陣やダンスでの体幹の良さが注目されています。

鍛えられた体幹から繰り出される殺陣やダンスが美しいと評判。

すらりとした178cmの高身長も素敵!

さらにイベントや写真集『Sparkling!』では筋肉の美しさも話題に上がります。

ボディメイクの秘訣を調査してみると、元々運動好きなことが分かりました。

(野球を)小学校から中学3年生までずっとやってました高校も野球で進学するはずだったんですけど、怪我で中3の夏にあきらめて、普通科の高校へ進んだんです。それまでの9年間は毎日ずっと野球漬けでしたね。

引用:DOMOプラス

笹森裕貴さんは野球歴9年で、しかも高校の進学を野球で推薦されるほど上手だったそうです。

俳優として活動するようになってからも、仲が良い友達とボウリングに行ったりキャッチボールしたり、時間を見つけてランニングしたりするんだとか。

ジム派じゃなくて遊びながら体を動かすタイプ

笹森裕貴さんは、スポーツ経験者ならではの体幹の良さと筋肉の美しさの持ち主なんですね。

理由④親しみやすいキャラクター

笹森裕貴さんは、ファンとの距離感が近く、親しみやすいキャラクターが魅力的です。

SNSも頻繁に投稿。

そのコメントがファンに対する愛にあふれていて、温かく丁寧だと言われています。

笹森裕貴さんはSNSだけでなく、舞台挨拶やファンイベントでも「神対応」

近くで見ても優しい笑顔で、ファン一人ひとりに丁寧に接する姿を目撃されています。

しゃべるとあどけなさがあってギャップもいい!

理由⑤趣味・特技でも話題性がある

笹森裕貴さんは少し変わった趣味と特技を持っていて、そのギャップが面白いです。

趣味はダーツ一人映画鑑賞

おひとり様でも余裕なんだ!

一人時間を大切にするタイプのようです。

特技は野球と、「数字の位を全部言う」なんだとか。

また、写真集の撮影中に天気が悪くても、ロケが始まると急に晴れたため「スーパー晴れ男」としても知られています。

天気運の持ち主!

尖った趣味や特技があるので、バラエティ番組でも活躍できそうですね。

以上が笹森裕貴の人気の理由5つでした。

笹森裕貴の人気の理由5つ

  • 端正で透明感のある王子様ルックス
  • 2.5次元作品で培った繊細な演技力
  • スポーツ経験者ならではの体幹と筋肉の美しさ
  • 親しみやすいキャラクター
  • 趣味・特技でも話題性がある

次は笹森裕貴さんのプロフィールを紹介。

笹森裕貴のプロフィール

項目内容
活動名笹森 裕貴(ささもり ひろき)
生年月日1997年6月21日
出身地東京都
身長178cm
血液型A型
職業俳優、モデル
趣味ダーツ、一人映画鑑賞
特技野球、数字の位を全て言う
MBTIINFP(ESFPの可能性も)
好きな食べ物駄菓子(のし梅さん太郎)
好きな色
嫌いな色茶色、白
事務所オムニア

笹森裕貴さんは、2.5次元と言われている舞台を中心に活躍し、写真集やドラマでも注目されている俳優。

どんな経歴の持ち主なの?

調べてきたので、一緒に見ていきましょう。

笹森裕貴の経歴

笹森裕貴さんの経歴を調べてきました。

小中時代

笹森裕貴さんは、小学校1年生から中学校3年生まで野球に熱中

ポジションはショートだったそうです。

自主練の素振りは今でも自慢の「腹斜筋」の形成にも役立ったんだとか。

生まれ変わったら大谷翔平になりたい

という程、今でも野球が大好きなんだそうです。

高校時代

笹森裕貴さんは、進路を選ぶ際に野球の推薦で高校に進学する予定でしたが、中3の夏に怪我で断念。

野球の道は諦めて、普通科の高校に進学しました。

高校2年生まではアルバイト中心の生活をしていたといいます。

高校3年生の時、第3回「関東ハイスクールミスターコン2015」に出場し、グランプリを受賞

その後芸能界デビューをします。

大学~2017年:モデルから俳優へ

笹森裕貴さんは、高校卒業後、ファッション雑誌やサロンモデルの仕事をしながら、俳優を目指します。

俳優の仕事をしたいと思ったきっかけは、映画『ゴッドファーザー』を観たときに、アル・パチーノのお芝居に感銘を受けたからだそうです。

オーディションをたくさん受けたけど
落ちまくったんだって・・・

諦めず挑戦し続けた笹森裕貴さんは2017年に『先に生まれただけの僕』(日本テレビ)で俳優デビューを果たします。

2018年~:2.5次元の舞台俳優

笹森裕貴さんは、2018年に主演した短編映画『someday』でキテミル川越ショートフィルム対象グランプリを受賞。

それ以降はミュージカルや舞台を中心に、数多くの人気作品に出演しました。

笹森裕貴の代表舞台作品
  • 2018年:『サンリオ男子』水野祐 役
  • 2018年:『あんさんぶるスターズ!』天祥院英智 役
  • 2019年:『刀剣乱舞』松江江 役
  • 2023年:『マッシュル-MASHLE-』アベル・ウォーカー 役
  • 2025年:『五等分の花嫁』上杉風太郎 役

2.5次元界隈ではとっても有名に!

2023年には初の写真集『Sparkling!』を発売。

透明感のある美しいビジュアルから、驚きの肉体美まで収めた一冊です。

まとめ

今回は、笹森裕貴さんの人気の理由を、プロフィールや経歴を交えて徹底解説してきました。

笹森裕貴の人気の理由5つ

  • 端正で透明感のある王子様ルックス
  • 2.5次元作品で培った繊細な演技力
  • スポーツ経験者ならではの体幹と筋肉の美しさ
  • 親しみやすいキャラクター
  • 趣味・特技でも話題性がある

舞台だけではなく、ドラマなどでも活躍の幅を広げている笹森裕貴さん。

今後の活躍に目が離せませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎがだいすきな30代前半の主婦
紅茶ラテを飲みながら読書やドラマ鑑賞するのが日課

目次