ファッションモデルや俳優として活躍するのせりんさん。
唯一無二の存在感や個性的なファッションセンスで、特に若い世代から絶大な支持を得ています。
しかし一方で、のせりんさんのファッションが嫌いだという声も。
今回は、のせりんさんのファッションが嫌われている理由を調べてみました。
のせりんのファッションが嫌いと言われる理由3つ
のせりんさんの「ファッションが嫌い」と言われる理由を調査すると、考えられる理由が3つありました。
- ジェンダーレスなアイテムを取り入れている
- ネイルが長い
- 歯の装飾が独特
一つずつ見ていきましょう。
理由①ジェンダーレスなアイテムを取り入れている
のせりんさんのファッションが嫌いだと言われる一つ目の理由は、ジェンダーレスなアイテムを取り入れているところではないでしょうか。
のせりんさんは自身のファッションに、女性物のアイテムを積極的に取り入れていることで知られていますよね。
分かりやすい物で言えば、女性が着るようなスカート。

体のラインにピッタリ沿ったタイトな服も女性らしいアイテムですよね。


後ろ姿だと女性に見えるね・・・!
さらに、女性物の小さいバッグを服に合わせて持つことも多いんだとか。


よく見ると靴も、女性物を履いていることがあるようです。





自分では着れない服装だけど個性があっていいと思うな
のせりんさんは、幼いころから周りに女性のファッションが溢れていたため、自身のファッションに女性物のアイテムを取り入れることはまったく違和感がなかったようです。
スカートとかパンプスとか何でも抵抗なく身につけられるのは、姉がいることと、母親がファッション業界で働いていたことが大きいと思います。物心ついたら女性のファッションに囲まれていたので、違和感がなかったんです。
引用:ViVi
しかし、のせりんさんのルックスは、ジェンダーレスで少し奇抜ではありますが、男性だと一目でわかります。
そのため、のせりんさんのルックスとジェンダーレスなファッションとのミスマッチさが違和感となり、のせりんさんのファッションセンスを不快に思う人もいるのかもしれません。
次の理由も見ていきましょう。
理由②ネイルが長くて清潔感がない
のせりんさんのファッションが嫌いと言われる2つ目の理由は、ネイルが長くて清潔感がないと思われていることです。
のせりんさんは、ネイルを楽しむ様子を雑誌やSNSで公表。
ギャルのような長い付け爪や、華美な装飾が話題になっています。



どんなネイルをしているの?
のせりんさんが自身のInstagramに投稿した写真を見てみましょう。



攻撃力が高そうな爪!





こっちはファンシーだね


のせりんさんは、自分の爪のケアに関してこのようにコメント。
自分の手に気を遣うようになって、爪のケアもちゃんとするようになった。安いものでもいいんだけど、爪のフチにオイル塗ったり、保湿したり。定期的に爪を整えて、細かいささくれのケアもしています。やらなきゃ!って感覚じゃなく、好きでケアして、手がきれいになって……どんどんネイルが楽しくなってきてます。
引用:ViVi
どうやらのせりんさんは、爪のケアをすること自体に楽しさを見出していて、純粋にネイルを楽しんでいる様子。



本当におしゃれが好きなんだね
のせりんさん本人は好きでネイルを楽しんでいるようですが、やはり男性が長い爪でネイルをしているのは珍しいことではないでしょうか。
これまでと比べると、男性もネイルで個性を出したりお洒落を楽しんだりすることは増えてきてはいますが、それでもまだまだ少数派なのが現状。
特にリボンやラメなどのガーリーなデザインだと、違和感をぬぐえない人は一定数いるかと思います。
さらに、長い爪というのは、それだけで「不潔だ」と思われてしまう原因になりかねません。
のせりんさんは清潔に保っていると公言していますが、それを知らない人がのせりんさんの長いネイルを見たとき、「見苦しい」「嫌い」という感情になるのも仕方ないのではないでしょうか。
次の理由も見てみましょう。
理由③歯の装飾が不潔
のせりんさんのファッションが嫌いだと言われる3つ目の理由は、歯の装飾が独特なところ。
のせりんさんのSNSには、歯の装飾をつけている写真が何枚か投稿されています。
1枚目は、笑ったときに上段と下段の歯の表面に蛇が這うようなアルファベット文字の装飾がびっしり。





虫歯治療後の銀歯かと思っちゃった・・・!
会話を楽しんでいるときに相手の人の歯にこのような装飾がついていたら、驚いてしまうと思います。
こちらの写真は上段の歯の表面に着色のような装飾。



歯並びが悪いのかと思った!
のせりんさんが付けているような歯の装飾は、ティースジュエリー(Teeth Jewelry)またはトゥースジェム。
歯に装着する装飾用のアクセサリーで、小さな石や金属を歯の表面に接着して笑顔を華やかにするファッションアイテムなんだそうです。
ティースジュエリーは海外のセレブやインフルエンサーたちの間で人気になり、特に個性を出したいヒップホップカルチャーやファッションの世界で広がりを見せました。
- ちゃんみな(ラッパー、アーティスト)
- あのちゃん(タレント、歌手)
- ウエストランド・井口浩之(芸人)
- INI・田島将吾(アーティスト)
- FRUITS ZIPPER・中川瑠夏(アイドル) など
歯を装飾するという新たな発想が若者にウケ、今後も流行の最先端として流行る可能性があります。
しかし、口の中に出たり入ったりするようなものは、少し不潔に感じてしまう人もいるのかもしれません。
黒いものが見えると虫歯かもしれないという不安も掻き立てられることも。
そのため、ティースジュエリーが原因でのせりんさんのことを嫌いだと思ってしまう人もいるのかもしれませんね。
ここまで、のせりんさんの「ファッションが嫌い」と言われる理由について、説明してきました。
もう一度まとめたものを振り返ってみましょう。
- 女性物のアイテムを取り入れている
- ネイルが長い
- 歯の装飾が独特
のせりんさんのファッションは確かに奇抜なものが多く、苦手だと感じる人がいるのも納得です。
のせりんのファッションが嫌いという声
SNSでも、のせりんのファッションに対して「嫌い」「無理」「センスが分からない」というような、批判の声がありました。



少し落ち着いた年齢層からの批判が多いのかな
個性的であるということは、他との差別化ができると同時に、一人浮いてしまうというリスクも。
他と違うことや変化していくことに価値を見出す若者と違って、落ち着きや安定を求める年齢層には特に不評になるのではないでしょうか。
のせりんさんの個性的なファッションセンスに対しての批判は、これからものせりんさんのメディアへの露出が増えるのと比例して増えてくるのではないかと思われます。
のせりんのプロフィール
- のせりん
- 本名:能勢 倫(のせ りん)
- 生年月日:2003年3月25日
- 出身地:東京都
- 身長:174cm
- 血液型:AB型
- 職業:俳優、モデル
- 活動期間:2020年~
- 好きなキャラクター:クロミ(サンリオ)
- 事務所:OYB CLUB
のせりんさんは、2020年、高校2年生のころからファッションモデルとして活動を開始。
ブランドやCM出演などを中心に、多数のメディアやSNSで注目されるようになります。
2023年6月20日に放送されたドラマ「ケーキの切れない非行少年たち」で俳優デビュー。
その後も、モデルや俳優として活動をしています。
- 2023年7月:ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」不破大成 役
- 2024年6月:ドラマ「さっちゃん、僕は。」黒磯朝日 役
- 2025年7月:ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」高瀬佑介役


まとめ
今回は、のせりんさんのファッションが嫌われている理由を調べてみました。
のせりんのファッションが嫌われる理由3つ
- 女性物のアイテムを取り入れている
- ネイルが長い
- 歯の装飾が独特
個性的なファッションには一定数批判もありますが、ファンが大勢ついてカリスマ的存在になることも。
のせりんさんは、今後若い世代のカリスマ的存在になり、ますます活躍していくのではないでしょうか。


コメント