【BMSGラストピース脱落者】COTAが不合格だった3つの理由!現在の活動や今後どうなるかも予想!

  • URLをコピーしました!

2025年に行われたBMSGのオーディション「THE LAST PIECE」で、残念ながら4次審査で脱落となってしまったCOTA(コタ)さん。

オーディション中に悩みながら懸命に努力する姿を見て、応援したくなるメンバーでした。

そんなCOTAさんがなぜ落ちてしまったのか、その理由が気になりますよね。

今回は、BMSGのオーディション「THE LAST PIECE」でCOTAさんが脱落した理由や、これからの活動について考察してみました。

目次

【BMSGラストピース脱落者】COTAが脱落!

COTA(コタ)さんは、2025年に行われたBMSGのオーディション「THE LAST PIECE」の4次審査で脱落

どんな審査だったの?

4次審査は「クリエイティブ審査」とも呼ばれ、チームで一つの曲を作る審査です。

歌のない楽器だけの伴奏が課題として与えられ、そこにメロディやラップを乗せて、振付まで自分たちで考えます。

COTAさんは、チームCに振り分けられ、「光」を作詞作曲↓

COTAさんは、得意のラップを担当。

フレッシュな歌声に元気をもらえますね。

4次審査で何人脱落したの?

6人の脱落者がいました。

4次審査の脱落者

  • COTA
  • ISANA
  • KAIRI
  • KEITO
  • SHO
  • YU(YUTA.T)

4次審査開始時点で20人いたので、残りの14人が次の5次・疑似プロ審査に進むことに。

COTA(コタ)さんが不合格だった理由はなんだったのでしょうか。

【BMSGラストピース脱落者】COTAが不合格だったのはなぜ?

COTA(コタ)さんが不合格だった理由を考察してみました。

COTAが不合格だった3つの理由

  • 自分の殻がやぶれていない
  • パフォーマンス時に考えすぎている
  • デビューするための努力が苦しそうだった

一つずつ詳しく見ていきましょう。

理由①自分の殻がやぶれていない

COTAさんが不合格だった一つ目の理由は、自分の殻がやぶれていないという点。

引用:Youtube

COTAさんは3次審査の時にも、自分の殻がやぶれていないことを指摘されていました。

SKY-HIさんも

SKY-HI

本番でやっと爆発してるCOTAが見れた

と言っていて、殻を破ればもっといいパフォーマンスができると期待されていたのだと思います。

引用:Youtube

「ステージ上で一番バカになれる力」と表現されていましたが、要は何も考えず楽しむのが最強だということです。

パッションを出して楽しそうなパフォーマンスをしているCOTAさんを、4次審査では見たかったんだと思われます。

4次審査で殻を破ることができなかったの?

COTAさんは、4次審査では「音楽を楽しむ」というより「デビューのために努力しなきゃ」という気持ちで、焦りや悩みという感情が前面に出ていたように感じました。

「殻を破る」と一言で表すと難しいですが、「純粋に音楽を楽しむ力」なんじゃないかなと思っています。

理由②パフォーマンス時に考えすぎている

COTAさんが不合格だった2つ目の理由は、パフォーマンス時に考えすぎているということです。

引用:Youtube

「○○しなきゃ」という気持ちでいればいるほど、パフォーマンスの質が落ちてしまうことを指摘されていました。

3次審査の時から「考えすぎるな」と言われていたのに、そこが上手く消化しきれなかったことが結果に繋がってしまったのかなと思います。

真面目だからこそ、たくさん考えるんだよね

そこが「殻を破る」とも繋がってくることなんでしょうね。

たくさん考える自分、殻にこもっている自分をいかに突き破って、音楽を楽しんでいる姿を見せるかというのが今後のCOTAさんの課題です。

理由③デビューするための努力が苦しそうだった

COTAさんが不合格だった3つめの理由は、デビューを意識しすぎて努力が苦しそうだったことだと考察。

真面目なCOTAさんは、4次審査の練習中も

本当にで自分を見せれているのかな
ちゃんとやりたいことできてるのかな

と常に悩みながら課題に取り組んでいたんだそうです。

その様子は笑顔も少なく、少し辛そうな印象でした。

SKY-HIさんからも「音楽を楽しむ」ということを何度もアドバイスされていたので、悩みや焦りから解放されたときに本領発揮できるタイプなのかなと思いました。

純粋にCOTAが音楽で遊ぶ姿を見たかったんだね

ファンを楽しませるには、まず自分が楽しんでないといけません。

アーティストとしての人に希望を与える存在になることを、根本から教えてくれているのかもしれませんね。

もう一度COTAさんが不合格だった理由をまとめたので、振り返ってみましょう。

COTAが不合格だった3つの理由

  • 自分の殻がやぶれていない
  • パフォーマンス時に考えすぎている
  • デビューするための努力が苦しそうだった

COTA、音楽を楽しんでね!

脱落した後、COTAさんはどのように過ごしているのでしょうか。

【BMSGラストピース脱落者】COTAの現在は?

COTA(コタ)さんは現在もBMSGトレーニーとして活動していると思われます。

COTAさんは、オーディション「THE LAST PIECE」に参加する前からBMSGトレーニーとして活動していました。

BMSGはオーディションで不合格だったら事務所を出なければならないなどの制約はなさそうです。

育成に力を入れている会社だもんね

COTAさんは、2025年7月20日に放送された「音楽の日2025」(TBS)にもBMSGトレーニーとして出演

現在もBMSGに所属し、トレーニーとして活動している可能性は高いと考えられます。

SKY-HIさんのCOTAさんへのアドバイスは、

SKY-HI

音楽楽しいな。という瞬間を増やしてほしい

SKY-HI

音楽を完全な仕事にしてほしくない
趣味とか遊びの部分を絶対残しておいてほしい

というような、「もっと音楽を楽しめ!」という助言でした。

伸び伸びと音楽を楽しんで練習に取り組んでくださいね。

今後COTAさんはどうなっていくのか予測してみました。

【BMSGラストピース脱落者】COTAは今後どうなる?

COTAさんは、Aile The Shotaさんプロデュースのボーイズグループでデビューする可能性があると思います。

COTAさんの今後について考察していく前に、まずはBMSGの今後を考察してみましょう。

BMSGの今後は?

BMSGは今後、Aile The Shotaさんがプロデューサーとなり、グループを作っていくのではないでしょうか。

SKY-HIさんは2025年のBMSGオーディション「THE LAST PIECE」がBMSGの第一期の集大成のオーディションだと明言。

もうボーイズグループは作らないってこと!?

「集大成」という言葉や、「THE LAST PIECE」が「最後のピース」という意味から、オーディションが最後になってしまうと思われるかもしれませんが、そうではなさそうです。

しかし世間はSKY-HIさんが直接プロデュースするグループはこれで最後だと考察する声も。

そんなときに思い出されるのが、BMSG最初のオーディション「THE FIRST」でのAile The Shota(アイル・ザ・ショウタ)さんへの言葉。

引用:Youtube
引用:Youtube
引用:Youtube

要約するとこんな感じです↓

  • 一緒に音楽を作る仲間としていてほしい
  • SHOTAがいればいろんなことがやれる
  • 打倒「BE:FIRST」のようなグループを作りたいなら手伝う

新しい時代を一緒に作る一員になってほしい

このことから、クリエイティブ力が高かったAile The Shota(アイル・ザ・ショウタ)さんが、今後新しいグループをプロデュースする未来も見えてきます。

2024年に行われたBMSGのガールズオーディション「No No Girls」も歌手のちゃんみなさんにプロデューサーを任せていましたね

「HANA」はちゃんみなプロデュースだったね!

今後グループを大きくしていく上で、プロデュースや管理を直接社長が手掛けていくのはとても大変なこと。

この「THE LAST PIECE」を期にプロデュースを他の人に任せ、新しいグループを定期的に増やしていく可能性はありますね。

その筆頭がAile The Shotaだね!

COTAの今後は?

先ほども伝えましたが、

COTAさんは、Aile The Shotaさんプロデュースのボーイズグループでデビューする可能性があると思います。

足りない部分は先ほど考察した通り。

COTAが不合格だった3つの理由

  • 自分の殻がやぶれていない
  • パフォーマンス時に考えすぎている
  • デビューするための努力が苦しそうだった

COTAさんは、パフォーマンス中に自分の体力が続かないことを自覚していたので、体作りや精神面での成長の必要性がありますね。

そこが克服できて、音楽を心から楽しみながら表現することができるようになれば、アーティストになるという夢がかなうと思います。

その時のプロデューサーはAile The Shotaの可能性があるんだよね

引用:Youtube

SKY-HIさんは、プロと肩を並べても遜色ないレベルまで育成し、デビューのタイミングをしっかり見極めることを育成目標として掲げています。

AMATEUR(アマチュア)⇒PREPARED(プリペアード)

デビューの準備ができている状態にする」ってことだね

既にデビューしているRANさん、REIKOさんも「THE FIRST」脱落後にトレーニーになり、デビューのタイミングを待っていました。

そして「THE FIRST」から約2年後の2023年に、RANさんは「MAZZEL」REIKOさんはソロでデビュー。

ちゃんとデビューまで見てもらえていたんだね

今後COTAさんが一番いい状態でデビューしてくれることを期待して、楽しみに待ちたいと思います。

どのメンバーとグループになるのかも楽しみ!

最後にCOTAさんのプロフィールを紹介。

【BMSGラストピース脱落者】COTAのプロフィール

COTA(コタ)さんのプロフィールを紹介します。

COTAさんについてわかったことを、簡単な表にまとめてみました。

項目内容
活動名COTA(コタ)
本名非公開
生年月日2009年12月6日
出身地新潟県
血液型O型
趣味Live鑑賞、散歩
特技けん玉
MBTIENFP(広報運動家タイプ)
自分にとって音楽とはここにいるみんなと出会わせてくれた宝物
好きな食べ物オムライス
子供のころの夢歌って踊れるアーティスト
モットー好きが最強のチカラ
自分を表す3つのハッシュタグ#(狼の絵文字)#(タコの絵文字)#(ヘッドフォンの絵文字)

COTAさんは、2023年の2月にSKY-HIさんのミュージックビデオ「DUNK」にダンサーとして参加。

その後2023年の9月にBMSGトレーナーに加入しました。

公開されたのは2024年7月23日。

COTAさんはダンス大会「ALL JAPAN CHALLENGE CUP」で入賞するなどの受賞歴もあるそうです。

ダンスが得意なんだね

まとめ

今回は、BMSGのオーディション「THE LAST PIECE」でCOTAさんが脱落した理由や、これからの活動について考察してきました。

COTAが不合格だった3つの理由

  • 自分の殻がやぶれていない
  • パフォーマンス時に考えすぎている
  • デビューするための努力が苦しそうだった

COTAさんの今後の活動についてのまとめはこちら↓

  • 現在はBMSGトレーニーとして活動している可能性
  • 今後違うボーイズグループでデビューの可能性
  • プロデューサーはAile The Shotaの可能性も

デビューのために真剣になりすぎて、楽しむことができずに悩む姿が多かったCOTAさん。

思いっきり音楽を楽しんで爆発している姿を見られるのを楽しみにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎがだいすきな30代前半の主婦
紅茶ラテを飲みながら読書やドラマ鑑賞するのが日課

コメント

コメントする

目次