息の合った掛け合いをすることで人気を獲得しているお笑いコンビ・しずる。
実は一時期「不仲だった」「解散寸前だった」と言われるほど関係が悪化していた時期がありました。
しかし、そんな不仲の時期を乗り越えた今では「奇跡のコンビ」とも呼ばれるほどの関係に。
今回は、しずるが不仲だった時期のリアルなエピソード3選と、そこからどうやって絆を取り戻したのかを徹底調査していきます。
しずるは不仲だったって本当!?
しずるの2人が不仲だった説について調査してみました。
結成当初から不仲だった!

2003年10月に、東京NSC9期の同期生同士でコンビを組んだ池田さん(画像左)と村上さん(画像右)。
しかしNSC卒業後、わずか2か月で解散。
その後池田さんはピン芸人、村上さんは兄と「村上団地」というコンビを組みますが、しっくりこなかったんだとか。
解散から半年後に再結成したという過去があります。
結成した当時から不仲だったと、村上さんはTBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」でも語っていました。
(村上)純は(結成)当時を「お互いのこだわりとか意思をちゃんと言っていなかった。“何でそうするんだよ、こうだろ”と思っていたことを家に持って帰るというか…」と振り返り、「ずっと冷戦みたい」と表現した。
引用:スポニチアネックス

再結成後も仲が悪かったんだね
お互いプライドが高いタイプだったことがぶつかり合う原因。
2010年~2014年が最も険悪だった
コンビ仲が特に悪かったのは、2010年から2014年の約4年間だったことも分かっています。
東日本大震災の前後、2010年から2014年あたりまで、この時期はコンビ仲が一番険悪だったと思います。
引用:AERAデジタル



4年間も険悪な時期があったの!?
最初は若い頃の意地の張り合いみたいないざこざが多かったのですね。
しかし互いに仕事へのプライドもできてきて、譲れない部分が増えてきた時期に険悪になっていったと村上さんが語っていました。
プライベートでも悪印象
性格も考え方も真逆の池田さんと村上さん。
仕事に関して激しくぶつかるときも多かったそうですが、プライベートでもあまりいい印象は持っていなかったようです。
(池田さんは)俺は実際、村上に飲み会で嫌な思いさせられて「あぁ、二度とこの人(村上)とは飲みたくないな」って思った1人
引用:月刊芸人
仕事でもプライベートでも意見が合わずぶつかり合ってきたしずるの2人。
喧嘩の内容はどちらか一方が間違っていて、どちらかが正解というようなものではなかったんだとか。
しずるの2人がどんな内容で仲が悪かったのか、いくつか不仲エピソードを紹介したいと思います。
しずるの不仲エピソード3選!
しずるの2人の仲が悪いエピソードを調べてきました。
しずるの不仲エピソード3選!
- ネタ作りでぶつかる!
- 相方の活躍が気に食わない!
- 相方のダメ出しにブチギレ!
一つずつ詳しく紹介していきたいと思います。
ep1.ネタ作りでぶつかる!
しずるの2人はネタ作りの段階でも喧嘩になることが多かったんだとか。
僕らはあまりいない“2人ともネタを作るコンビ”なんです。どちらかがネタを作って、片方は作らないパターンが多いんですけど、僕らは2人とも作るのでそこのぶつかりあいもあったと思います。
引用:AERAデジタル
コンビを組んで一年目の頃も、池田さんは村上さんの書いたネタに対して
「なんでつまんない人(村上さん)の書いたネタやんなきゃいけないだろう」
引用:月刊芸人
と思っていたと語っていました。
また、どっちか片方のネタがウケると、それだけで嫉妬のような感情もあったと言っていました。
ep2.相方の活躍が気に食わない!
しずるの池田さんが、相方村上さんの活躍が気に食わないことを公言していたことも発見。
2022年3月に放送された『アメトーーク!』の「しずる池田大好き芸人」では2人の番組に対する反応でも相違がありました。
ソロで脚光を浴びた池田さんに対して村上さんは、



めちゃくちゃ面白くて普通に笑いました
と、相方の活躍を楽しんで視聴していた様子。
しかし、池田さん本人はその反応に納得がいっていなかったのですね。



う〜〜〜ん、悔しがってほしいっすけどねぇ。
俺からしたら。
相方が喜んでくれている気持ちに素直になりきれていないのが、なんとも池田さんらしい反応。



素直になって~
さらに『アメトーーク!』収録後に、村上さんが芸人仲間に



池田のフォローありがとな!
とお礼を言いに行った件に関しても、



俺の独壇場だったんだから、
そこはちょっと入ってこないで?
と、相方村上さんのフォローを必要ないと一刀両断。



ギスギスしてるな~
もしも村上さんが脚光を浴びていたら、池田さんは「絶対その放送を見ない」と断言していました。



村上さんの方が温和で、
池田さんは好戦的なイメージだね。
喧嘩をしたときに“ブチギレ”るのも池田さんの方が多いイメージ。
ep3.相方のダメ出しにブチギレ!
しずる池田さんは、相方の村上さんのダメ出しにブチギレたことがあるそうです。
ある情報番組にコンビで生出演した時に、池田さんが司会に話を振られてコメント。
しかし、その内容は村上さんにとっては



情報番組にはふさわしくないのでは・・・
と思うような発言があったと言います。
そこでCM中に池田さんに



今のは良くなかったんじゃないか?
と伝えたところ、放送終了後に楽屋で池田さんがブチギレ。



あんなこと言われて、
モチベーション上がるワケねぇだろ!
まともにアドバイスもし合うことができない状態だったんだとか。
しずるの不仲エピソード3選!
- ネタ作りでぶつかる!
- 相方の活躍が気に食わない!
- 相方のダメ出しにブチギレ!
以上がしずるの2人の不仲エピソードでした。
知名度のある2人が実はお互いバチバチだったことが分かりましたね。
そんなしずる、現在は仲良くなったのでしょうか?
しずるのコンビ仲回復!仲直りの理由
しずるの2人は、2022年から徐々にコンビ仲を回復していったと言います。
今(2022年)は当時(2010年~2014年頃)より“仲の良さグラフ”はかなり上にはなってると思います。それでも、プラスマイナスゼロかプラス1くらいだと思いますけど(笑)、かなり良くはなりました。
引用:AERAデジタル
過去には衝突が多く「解散寸前」とも言われた2人ですが、今ではお互いを深く理解し合う関係に変化。
テレビ番組やラジオでも笑い合う姿が増え、「昔のようなピリピリした雰囲気はもうない」とファンからも安心の声が届くようになっています。



あんなに仲悪そうだったのに!



コンビ仲が改善したのはなぜ?
では、しずるがどうやって仲直りできたのか、その理由を3つに分けて見ていきましょう。
しずるがコンビ仲を回復した理由
- ソロでの活躍が増えた
- 距離感がわかるようになった
- 感性が似ていることに気づいた
一つずつ解説していきます。
理由①ソロでの活躍が増えた
しずるのコンビ仲が改善した1つ目の理由は、それぞれのソロ活動が増えたことが大きいと思います。
池田さんは俳優・ナレーター業、村上さんはピンでのコントや執筆活動など、それぞれの分野で活躍の場を広げました。
また。2人で活動するコントも、やり方を工夫してどちらも活躍できる場を作っています。
2016年から池田だけがネタを作る単独ライブ、僕だけが作る単独ライブを一年の中で両方やるようにして、それで互いに自我を出すというか、そう言う形に落ち着きました。
引用:AERAデジタル
お互いにやりたいネタの方向性が違うことが多かった池田さんと村上さんは、ネタのことでの喧嘩が多かったと言います。
それぞれが活躍する場をしっかりと設けて、頼る部分は頼るように役割分担。
自分の担当するときは口を出さないようにして、喧嘩を避けるように工夫したんですね。
理由②距離感がわかるようになった
一度どん底まで険悪だったしずるの2人ですので、そのときにお互いの距離感が分かるようになったのですね。



雨降って地固まる、だね
これだけ仲が悪かったのに、一緒に仕事をしてこれたというのもまた才能。
お互いの好感度が最低なところから這い上がってきた経験があるので、率直な意見をぶつけ合える良き相方となっていったのではないでしょうか。
理由③感性が似ていることに気づいた
しずるのネタは「切ないコント」「感情の機微を描く」ことで有名です。
実はこの“感性の一致”こそが、2人の最大の強み。
しずるの村上さんと池田さんは、お互いの感性が似ていることに気づいたと語っています。
(相方とは)やりたいことや好きなコントの感じは全然違うけど、「面白い」って思うもので重なる部分はあるんじゃないですかね。それが何もなかったらさすがに組んでられないですよ。
引用:AERAデジタル
性格や考え方が違っていても、「これが面白い!」という部分で共感できている2人。
この“似た感性”が、現在もしずるの笑いを支えています。
しずるがコンビ仲を回復した理由
- ソロでの活躍が増えた
- 距離感がわかるようになった
- 感性が似ていることに気づいた
以上がしずるの2人がコンビ仲を回復した理由です。
お互い「笑い」に対して真剣な想いがあったことを理解し合ううちに、仲が改善したのですね。
最後にしずるのプロフィールを紹介したいと思います。
しずるのプロフィール
しずる | |
---|---|
メンバー | ボケ担当:村上 純 ツッコミ担当:池田 一真 |
結成年 | 2003年 |
活動期間 | 2004年~ |
名前の由来 | 表参道に位置していた定食屋の店名 |
事務所 | 吉本興業 |
経歴 | ・2009年:第2回キングオブコント 決勝3位 ・2010年:第3回キングオブコント 決勝6位 ・2012年:第5回キングオブコント 決勝4位 ・2016年:第9回キングオブコント 決勝6位 |
ボケ担当:村上 純
ツッコミ担当:池田 一真
まとめ|しずるは解散や不仲な時期を乗り越えた「奇跡のコンビ」
今回は、しずるが不仲だった時期のリアルなエピソード3選と、そこからどうやって絆を取り戻したのかを徹底調査してきました。
- しずるは結成当初から不仲だった
- しずるは結成後わずか2か月で解散も経験
- 2016年頃からコンビ仲が回復
しずるの不仲エピソード3選!
- ネタ作りでぶつかる!
- 相方の活躍が気に食わない!
- 相方のダメ出しにブチギレ!
しずるがコンビ仲を回復した理由
- ソロでの活躍が増えた
- 距離感がわかるようになった
- 感性が似ていることに気づいた
しずるの2人は、長い年月をかけてお互いを理解し、距離感を調整しながら絆を築いてきた「奇跡のコンビ」。
これからも、しずるならではの“心に響く笑い”で活躍していくこと間違いなしです。
しずるの改名についてはこちら↓







